よくAmazonで商品を購入しようとしたときに、「プライム会員なら配送料無料」って出てきますよね⋯。
そう思っていた自分が、今となっては恥ずかしいです!!!!!
プライム会員は、配送料が無料になるだけのサービスではないし、無料体験は自動更新しないようにする方法があるんです。
実際に使ってみると、生活に欠かせなくなりました。
これだけのことができて、月あたり408円は破格すぎるくらい、受けられる特典の種類がハンパないんです。
それではどのような特典があるのか⋯本記事では、魅力的すぎるサービスAmazonプライムの特典12コと会費を分かりやすくご紹介していきます。
- Amazonプライムの料金は?
- Amazonプライムは送料無料!お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題
- プライムビデオで映画やドラマが見放題
- Prime Musicで200万曲以上が聴き放題!
- プライムラジオが聴ける
- Prime Readingで電子書籍が読み放題
- Kindle本が毎月1冊読める
- Twitch Primeと連携!毎月無料でゲーム特典を楽しめる
- Amazon Photosで写真を容量無制限で保存
- Amazonパントリーでまとめ買い
- タイムセールに30分早く参加可能!会員限定の商品やセールもある
- Amazonファミリー おむつ・おしりふきが15%オフ
- Prime Try Before You Buy
- Amazonプライムの特典まとめ
Amazonプライムの料金は?

Amazonプライムには年間プランと月間プランがあります。
年間プランの場合
年間プランの場合、年間4,900円(税込)です。
月額あたりに換算すると、408円になります!
※年間プランの途中解約はできません。
月間プランの場合
月間プランの場合、月間500円(税込)です。
年間プランよりも月92円あたり高い計算になります。
Amazonプライム会員は30日間の無料体験があります。
とりあえず無料体験で様子を見る→気に入ったら年間プラン
気に入らなかったら、入らないことをおすすめします!
Prime student(プライムスチューデント)学生だと会費が半額に⋯!!
プライム会員には、学生向けのサービスPrime Student(プライムスチューデント)があります。
Prime StudentはAmazonプライムの半額で利用することができます。
- 月額プラン⋯250円
- 年額プラン⋯2,450円(月額計算204円)
また、無料体験も通常のプライム会員は1ヶ月なのに対し、Prime Studentは6ヶ月と長期です!
特典も多く、非常に優遇されています。学生なら、無料体験だけでもしないと損だと思います。
~Prime Studentの対象となる学生~
日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の学生
通常(15~18歳)は利用できませんが、高等専門学校の学生のみ例外で15歳から利用できます。
登録には、学籍番号または学生用Eメールアドレスが必要となります。

Amazonプライムは送料無料!お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題
Amazonプライムは、下記のお届けサービスが使い放題で、しかも送料が無料です。
- お急ぎ便
- 当日お急ぎ便
- お届け日時指定便
料金を表にまとめました。
条件 | 一般 | プライム会員 |
2,000円以上の通常発送 | 無料 | 無料 |
2,000円未満の通常発送 | 410~450円 | |
お急ぎ便 | 510~550円 | |
当日お急ぎ便 | 610~650円 | |
お届け日時指定便(当日指定の場合) | 510~550円(610~650円) |
安い品物をちょっと買いたいときでも配送料が無料で、何より日付・時間指定が出来るのは嬉しいですよね!
配達されたときに受け取れず、配達員さんに申し訳ないという気持ちにならなくて済みますし、再配達の手間もありません。
月に1回以上Amazonでお買い物をする方は、これだけで元が取れてしまいます。
Amazonの商品を非常に快適に購入することが出来ますよ♪
普段は急ぎのお買い物はしないという私でしたが、先日急にマウスの調子が悪くなり、早急に代わりが必要になりました。
Amazonプライムに加入していたおかげで、翌日に新しいマウスが届きました。
https://nezulog.com/mouse
このように困ったときに役立つのは便利です。
Amazonプライム会員で良かったなと思った出来事でした!
プライムの配送特典が利用できるのは、Amazonから発送される商品だけ
プライム特典を利用できるのは、商品一覧ページでプライムマークがついている商品のみです。

商品ページには、この商品はAmazon.co.joが発送します。との記載があります。

たまにプライムマークがついておらず、Amazonから発送されない商品(プライムの配送特典が利用できない商品)もあるので、注意しましょう!
プライムビデオで映画やドラマが見放題
プライム会員だけが利用できるプライムビデオ。
追加料金無しで対象の映画、ドラマ、TV番組、アニメなどが見放題です。
パソコンならソフトなどのインストールがなしで見ることができます。スマホやタブレットであれば、アプリから見ることができます。
スマホにダウンロードしておけば、速度制限を気にせずに通勤や通学中にも気軽に見ることが可能です!
キッズ向けチャンネルも非常に充実しています~!(下記はほんの一部です)


Primeビデオチャンネル
観たいチャンネルだけ月額利用ができる「Amazon Prime Videoチャンネル」もおすすめ!
位置づけとしては、Prime Videoをアップグレードしたオプションサービスと言えます。
ほとんどのチャンネルに14日間の無料体験が設けられています。
チャンネルを1つずつ試していくだけでも、結構長い期間、無料で楽しむことができますよ。
Prime Videoをもっと楽しみたいと感じたら、ひと月だけ試してみるというのもアリです♪

Prime Musicで200万曲以上が聴き放題!
Amazonプライムミュージックには洋楽、邦楽、ポップ、ロック、ジャズ、クラシックなど、様々なジャンルの曲が揃っています。
200万曲以上が追加料金なしで聴き放題になります。
あらかじめ様々なテーマの「プレイリスト」も用意されています。
作業中やドライブ中も流しっぱなしにできます。
楽曲はダウンロードすることが可能で、オフラインで再生できます。通信容量を気にせずに聴けるので良いですよ。
Music Unlimitedは6,500万曲以上が聴き放題
Music UnlimitedPrime Musicのすべての機能に加えて、人気アーティストの最新作を含んだ6,500万曲以上の楽曲やプレイリスト、そしてラジオを楽しめるサービスです。
プライム会員でない場合は月額980円ですが、Amazonプライム会員は月額780円または年額7,800円(2ヶ月分お得)で利用可能です。
豊富な楽曲数を揃えているので、お気に入りのアーティストのアルバムをすべて聴くことや、最新のヒット曲や過去の名曲を楽しむことが可能です。
プライム会員特典のプライムミュージックだけでは物足りないという方は、プラスでMusic Unlimitedも使うと、音楽の楽しめる幅が広がります。


プライムラジオが聴ける
プライムラジオはプライムミュージックの機能の1つです。
プライムミュージックの楽曲の中から好きなジャンルの曲を、24時間無制限で聴き続けることができるサービスです。
ジャンルを選ぶだけで、好みの楽曲が自動で流れ続けます。
音楽好きにはたまらない、まさに作業用BGMの決定版です!
Prime Readingで電子書籍が読み放題

Prime Readingとは、小説、ビジネス本、実用書、漫画、雑誌、洋書などを、さまざまなデバイスで楽しめるサービスです。
和洋書あわせて数百冊が読み放題になります!

電子書籍リーダーのKindle端末を持っていなくても、スマホやタブレットでKindleアプリを入れれば読むことができます。
プライム会員の年会費は4,900円(税込)なので、1冊1,000円の本を年間で5冊読めば元が取れてしまいます。
仮に毎月1,000円の本を5冊読んだら60,000円になりますから、55,100円もお得になるという計算に⋯。さすがに凄すぎます。
普段から本をよく読む方にとっては、最強のサービスです!
【Kindle Unlimited】もっと電子書籍を楽しみたい方は合わせて登録
もっと電子書籍の読み放題を楽しみたいという方には、「Kindle Unlimited」がおすすめ!
月額980円で書籍、コミック、雑誌を含む和書12万冊、洋書120万冊以上が読み放題になります。
本当たくさんの本があるので、ぜひ確認してみて欲しいです!

https://nezulog.com/kindle-unlimited-cp
Audible(オーディブル)で本を聴くのもおすすめ
Audibleはプロの声優さんやナレーターさんが本を朗読してくれるサービスです。
ビジネス書・自己啓発・小説・洋書・落語・講演など、様々なジャンル40万冊以上がラインアップ。
気に入らなかった場合は返品・交換できます。
お好みの再生速度に調整できる倍速機能、スリープタイマー、ブックマークなど便利な機能も充実しています。
なんといっても、目が疲れず、ハンズフリーで読書が楽しめることが魅力です!
料理中や、ジョギング中、寝る前などスキマ時間を有効活用できます。


Kindle本が毎月1冊読める
プライム会員になっていると、Kindleオーナーライブラリーの中(ベストセラーやコミックを含む、2万冊以上の和書、60万冊以上の洋書の対象タイトル)からお好きな本を毎月1冊、無料で読めます。
ただし、Kindle電子書籍リーダーまたはFireタブレットが必要です。
普通に購入すると500~1000円程する本なので、毎月読めば会費の元が取れます。
有名な本も結構多いので、ライブラリを確認してみてください。
Twitch Primeと連携!毎月無料でゲーム特典を楽しめる
プライム会員なら、Twitchが提供するTwitch Primeと連携が可能です。(追加料金はありません)
また、しばしな再生される広告が一切なくなります。
毎月の無料ゲームコンテンツ、Twitch Channelの購読など、数多くの特典が利用できます!
ゲーム内のアイテムを無料で入手することもできます。
Twitchユーザーはプライム会員になることで、嬉しい特典が増えますよ♪
Amazon Photosで写真を容量無制限で保存
Amazon Photosは、写真を何枚でも保存できる無制限のフォトストレージです。
解像度や品質を落とさず、無限にアップロードしておけます。
すべてのデバイスで利用可能なので、デスクトップ、タブレット、モバイルデバイス間で写真を表示して管理できます。
自動的にバックアップすることも可能なので、スマホをなくしてしまっても、大事な写真が消えてしまうことはありません。
Amazonパントリーでまとめ買い

※2021年8月にサービス終了しました
Amazonパントリーとは、食品・日用品を1つのダンボールに詰めてお届けしてもらえるサービスです。
ダンボール一箱あたり、手数料390円(税込)がかかりますが、送料無料です!
通常会員だと、お届け日時指定便に配送料が200円必要ですが、Amazonプライム会員は、お届け日時指定便を配送料無料で利用できます。
- 食品
- 調味料
- 飲み物
- 日用品
- ヘルスケア用品
- ペット用品 など
まとめ買いする分、比較的安く購入できます!
Amazonパントリーには下記のようなメリットがあります。
- 24時間営業なので、いつでも好きな時に買える
- 全ての商品を1つの段ボールで一括に送付してもらえる
- 重たい商品も家までお届けしてもらえるから楽
一気に日用品が揃うのは非常に便利です。買い物に行くのが面倒という方にはもってこいのサービスだと思います。
タイムセールに30分早く参加可能!会員限定の商品やセールもある

プライム会員特典として、数量限定タイムセールに30分早く参加可能です。
数量限定タイムセールの一部は、最初の30分間はプライム会員(Amazonファミリー、Amazon Student会員、無料体験を含む)だけが参加可能になっています。
また、プライム会員限定商品・セールもあります。

家電、日用品、ファッションほか人気の商品が毎日お買い得価格で登場しているので、プライム会員にあれば、さらにお得にショッピングが楽しめます。
Amazonファミリー おむつ・おしりふきが15%オフ
Amazonファミリーとは、おむつやおしりふき、粉ミルクなど、子育てに必須なアイテムをお得な料金で購入できるサービスです。
Amazonファミリーは無料会員でもサービス利用ができますが、プライム会員になると受けられる特典が増えます。
- おむつとおしりふきが定期おトク便でいつでも15%OFF
- ベビーレジストリ
ベビーレジストリとは、出産・育児に必要なマタニティ用品やベビー用品を一目で分かるお買い物リストにして整理・管理できるサービスです。
赤ちゃんやママ・パパの必需品を中心に使える割引サービスや、妊娠時や出産準備に必要なサンプル品を詰め合わせた無料のお試しボックスもあります。
Prime Try Before You Buy
Prime Try Before You Buyは、洋服やシューズ、バッグなどを取り寄せ、試着後に購入を決定した商品のみ代金支うサービスです。
1点から最大4点までの商品を配送が完了した翌日から最長で7日間、試着できるため、気になる商品のサイズ違いや色違いなど、まとめて取り寄せることができます。
プライム会員なら、送料も返送料もかかりません。
最低1点、最大で4点までの商品を、配送が完了した翌日から最長で7日間試着できます。
サイズが合うか不安という心配もありませんし、実物を見て気に入ったものだけを購入すれば良いのでおすすめです。
Amazonプライムの特典まとめ
これまで紹介した特典をまとめておきます。
- 送料無料!お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題
- Prime Videoで映画やドラマが見放題
- Prime Musicで200万曲以上が聴き放題
- プライムラジオが聴ける
- Prime Readingで電子書籍が読み放題
- Kindle本が毎月1冊読める
- Twitch Primeと連携で毎月無料でゲーム特典を楽しめる
- Amazon Photosで写真を容量無制限で保存できる
Amazonパントリーでまとめ買いできる- タイムセールに30分早く参加可能!会員限定の商品やセールもある
- Amazonファミリーでおむつ・おしりふきが15%オフになる
- Prime Try Before You Buyで試着後に購入決定が可能
Amazonでのお買い物が快適、映画やドラマ見放題、音楽聴き放題、電子書籍読み放題というのが、メインの特典だと思います!
月あたり408円でこれだけのサービスが利用できるなんて、かなりお得です。
利用価値高すぎです!!!!!
Amazonプライム会員は30日間の無料体験ができるので、まずは試してみることをお勧めします。
なお、体験期間終了後に自動更新されてしまうのが不安な方は、前もって解約しておくという方法があります。
無料体験を始めてすぐに解約しても、期間中は無料で使えます!
無料体験だけを楽しみたい場合の手順は、別記事に詳しく図解しています。
こちらの記事を参考にしてみて下さい↓

アマゾンでお買い物をする前にクーポンを獲得する方法↓

Amazonギフト券に現金チャージをすると1000ポイントもらえます↓

『▶Amazonプライム会員』なら、商品配送無料&映画やドラマが見放題&音楽聴き放題&電子書籍読み放題
聴く本『▶Audible』でハンズフリーで書籍を楽しむ
『▶Music Unlimited』は6,500万曲が聴き放題!ダウンロードも可能
『▶Kindle Unlimited』ならいつでもどこでも好きな端末で、小説、マンガ、雑誌など読み放題