ヤフー株式会社が2019年10月7日、「PayPayフリマ」の提供を開始しました!
iOS版アプリが先行でリリースされており、Android版は10月末に提供される予定です。
支払いにはPayPayが利用でき、電子マネー「PayPay残高」が貯まります。
また、PayPayへの売上残高のチャージは手数料無料で行えるなど、「PayPay」がお得に利用できるようになっています。
アプリのリリースを記念して、500円オフクーポンの配布やPayPayフリマが出品者の送料を全額負担してくれる送料0円キャンペーンが実施されています。
さっそくアプリをダウンロードしてみたので、本記事では
- PayPayフリマの特徴
- メルカリとの違い
- キャンペーンの詳細
について説明していきます。
PayPayフリマの公式サイトはこちら▶PayPayフリマ
目次
PayPayフリマの特徴
PayPayとの連携でお得 1%が還元されます
PayPayでお支払いをすると、PayPayボーナスとして1%が戻ってきます。
また、出品者側は売上金を手数料無料でPayPay残高にチャージすることが可能です。
売上金を銀行口座に振り込む場合は100円の手数料が取られるので、PayPay残高にチャージして利用した方がお得です。
ヤフオク!との連携 商品閲覧、一部商品が購入可能
ネットオークションサービスのヤフオク!と連携しており、一部の商品がPayPayフリマで閲覧、購入できるようになりました。
ヤフオク!で出品している方は、購入者の確保に繋がり、売り場を拡大できるということになります!!!!!
価格交渉がお手軽に
フリマアプリのお取引でやっかいなのが、価格交渉ですよね。
PayPayフリマでは、「価格の相談」ボタンが設置されており、出品者に希望価格を意思表示できます。
出品者は希望価格に応じる場合のみ「同意」ボタンを押すと、取引が成立します。
販売価格の80%未満の価格や300円(PayPayフリマの最低販売価格)の商品には価格の相談ができないため、極端な値下げ交渉も防げます。
価格の相談を送ると、出品者に通知が届きます。
出品者が承認した場合=承認後24時間以内に購入を完了する必要がります。
承認しなかった場合=相談から24時間後自動的に取り消しになります。
出品者の承認後、24時間以内に購入しなかった場合は相談前の価格に戻ります。
価格の相談中も相談前の価格での販売は継続するので、出品者が同意したかどうかに関係なく、ほかの人も元の価格での購入が可能です。
配送方法が2択 完全匿名なので安心
配送方法はシンプルに2択あります。
- ヤフネコ!パック
- ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)
どちらも匿名配送での取引になります。
出品者、購入者ともに住所などの連絡先を教えずに取引できるので、安全です!
送料はすべて出品者負担
送料がすべて出品者負担なので、購入者側にとっては着払いかどうか確認する必要がありません。
出品金額そのままの金額が送料込みの価格なので、分かりやすいです。
「ヤフネコ!パック」や「ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)」の送料は全国一律です。配送方法や配送時のサイズによって料金が決まります。
販売手数料は10%
PayPayフリマの販売手数料は10%です。
同じくフリマアプリの「メルカリ」や「オタマート」と同じなので、一般的だとは思いますが、がっかりした方は多いかなと思います⋯。
ちなみに「ラクマ」は3.5%と最安です。
メルカリとの違い
フリマアプリで1番人気がある「メルカリ」との違いは、
- PayPayとの連携でお得になること
- 送料は全て出品者負担であること
- 配送方法が2種類であること
の3つが大きいです。
アプリにこれといった目新しさはありません。
価格交渉ボタンにおいては、良いと感じる人とそうでない人に大きく分かれると思います。
メルカリユーザーにはどのような方との取引になるのか、コメントでのやり取りで確認したい方が多く見えるので、そのような方には不向きかな?と感じます。
一方、交渉が面倒な方や、なるべくやり取りをしたくない方にとっては、交渉がボタン一つで解決するのはメリットだと思います!
PayPayフリマアップリ リリース記念のキャンペーン詳細

500円オフクーポン はじめてのお買い物で使おう!
PayPayフリマで購入経験がない方に限り、1,000円以上の商品で使える500円OFFクーポンが配布されています。
PayPayフリマで購入した金額を決済時に値引きできます。
【キャンペーン期間】
2019年10月28日(月)23時59分まで
クーポン取得・利用方法
- アプリ内「クーポンを獲得する」バナーからクーポンを取得。
- 「クーポン獲得済み」と表示されたらクーポンを利用可能になります。
- 有効期間中にPayPayフリマの商品の購入へ進み、購入手続きの画面でクーポンを選択する。※値引きされていることを確認してから購入してください。
- 1,000円未満の商品では利用できません。
- 他のクーポンとの併用はできません。
- 適用せずに購入完了した場合、後からクーポンは利用できません。
PayPayフリマが出品者の送料を全額負担!送料0円キャンペーン
PayPayフリマで出品した商品の送料が、全額無料になるキャンペーンです。
【キャンペーン期間】
2019年10月7日(月)00:00~2019年11月30日(土)23:59
キャンペーン期間中であっても送料負担額が一定の金額に達した場合、キャンペーンが途中終了する可能性があるので、早めの利用をお勧めします。
※終了の場合はPayPayフリマ公式サイト内にて告知があります。
- キャンペーン期間中に出品、公開した商品が対象となります。
- ヤフオク!から出品し、PayPayフリマに掲載された商品はキャンペーン対象外です。
- キャンペーン期間中に出品、公開をしていた商品をキャンペーン期間外で一度でも公開停止(非表示)にした場合は対象外となります。
最後に⋯
PayPayフリマで出品、購入にはYahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントの登録・連携が必要です。
まだアカウントをお持ちでない方はPayPayアカウントに登録してから、PayPayフリマに登録するのがスムーズです♪
\PayPay公式アプリインストール/
PayPayについての詳細は別記事に記載しています。まだ登録したことのない方は、確認してみて下さい▼

PayPayフリマの公式サイトはこちら▶PayPayフリマ

https://nezulog.com/wowma

人気の商品が毎日お買得価格で登場Amazonのタイムセール🔽
Amazon全ジャンルのクーポンはこちらでゲット♪🔽